

FARGO史上最も手軽なカードプリンター
プロ仕様の印刷クオリティでありながら、カセットタイプのインクリボンを採用し、機械の状態が直感的に分かるようにシステムステータスをボタンの色で知らせるなど使い易さにこだわった仕様となっております。
今までカード印刷・発行を外部に委託していた企業、学校、団体様など、これからは自作で手軽にカード作成を行うことが可能になります。また、カード印刷・作成を外部に委託する事で問題となる個人情報の取り扱いも、自作でカード作成するので心配ありません。

製品仕様
機種名 | C50 片面機 |
印刷方式 | 直接印刷方式*1 |
解像度 | 300 dpi |
カードタイプ | PVCまたは、受像層処理カード |
カードサイズ | CR-80( 85.6 mm L × 54.0 mm W );CR-79( 84.1 mm L × 52.4 mm W ) |
印刷範囲 | CR-80( 85.3 mm L × 53.7 mm W );CR-79( 83.8 mm L × 51.8 mm W ) |
カード厚 | 0.48 mm ~ 1.01 mm |
発色能力 | 1670 万色/256 階調 |
ICカードへの印刷 | △ ( 粘着カードの使用を推奨 )*2 |
印刷速度 | 片面モノクロ:7 秒/カード( K ) 片面カラー:24 秒/カード( YMCKO ) |
供給 カードホッパー容量 | 50 枚 |
排出 カードホッパー容量 | 30 枚 |
対応 OS | Windows 7,8,10/Windows Server 2003,2008 |
サイズ/質量 | 片面機:224 mm H ×348 mm W ×201 mm D /3.4 kg 両面機:249 mm H ×475 mm W ×234 mm D /4.54 kg |
無償保証期間 | 1年間 |
拡張性 | × |
*1:直接印刷方式ではカードの端の部分に 0.2mm ~ 0.3mmほど印刷されない部分ができます。
*2:粘着カードについて

製品改良のため、カタログ記載内容は予告なしに変更されることがあります。
本カタログ記載の他社登録商標・商標をはじめ、会社名、システム名、製品名は
一般に各社の登録商標または商標です。