主な特徴
・ユーザー管理により、使用者の登録や認証、使用者の使用権限を細かく設定可能。
・磁気カードへの書き込み( ISO、JISⅡ形式 )が可能 。※オプション機能です
・FeliCa、Mifare 等 ICカードへの書き込みも可能。※オプション機能です
・顧客帳データに、既存のデータベースからテキストファイル
(カンマ、タブ、スペース区切りの3種)で一括入力。
・顧客帳データと写真データとのリンクを、TWAIN 対応スキャナ等で直接リモートにより一括も可能。
・写真リンクされた顧客帳データを3パターンの一覧形式で、紙プリンターに印刷が可能。
・カードを自由にデザイン。
対応カードプリンター
IDFormⅢ | DTC1250e | DTC4500e | HDP5000 | HDP6600 |
---|---|---|---|---|
IDFormⅢ-Standard | ○ | ○ | ○ | ○ |
IDFormⅢ-MG | ○ | ○ | ○ | ○ |
IDFormⅢ-Mifare | ○* | ○* | ○ | ○ |
IIDFormⅢ-Felica | × | × | ○ | ○ |
*DTC1250e・DTC4500e プリンターで IC カードに印刷する場合、粘着カードの使用を推奨します。
機能
1 )顧客帳作成

・ユーザーごとの、項目、データ変更の可否、印刷可否などの使用権限を設定できます。
・列単位に項目名や属性を簡単に設定できます。
・テキストファイルから、データの読み込みが可能です。
※読み込みが可能なテキストファイル
・ カンマ区切(拡張子 csv 形式).csv
・ タブ区切(拡張子 txt 形式).txt
・ 空白区切(拡張子 prn 形式).prn
2 )カードスタイル設計
・使用者により、スタイルの編集可否を設定が可能です。
・各アイテム(写真や文字、絵、背景など)をドラッグ&ドロップで簡単配置。
・重ね合わせ指定(文字列の空白部分を透過するかなど)や、アイテムのロック・アンロックも簡単に設定が可能です。
3 )写真リンク
・カード型表示で写真画像取込から写真リンク(顧客帳データとの関連付け)までの一連の操作を、
データを確認しながら行なえます。
・Webカメラ等からのリアルタイムに写真データを取り込むことができます。
・顧客帳データの指定項目内容と同名の写真画像ファイルをまとめてリンクさせることができます。
IDFormⅢ 仕様
OS | Windows 10/11 (実際には、ご使用になるカードプリンタードライバーの対応 OS をご確認ください。) |
CPU | Pentium 互換プロセッサで 1GHz 以上を推奨 |
メモリ(RAM) | 512 MB 以上を推奨 |
ハードディスク | 100 MB 以上の空き容量(加えて、登録するデータ量により必要な容量) |
画面解像度 | 1024×768 ピクセル以上 |
その他 | ・セキュリティキー用 USBポート ・カードプリンター接続用 USBポート また、必要に応じ、ADFスキャナ(TWAIN 対応)や 対応可能なデジタルカメラと、その接続に必要な USBポート ・取り扱える文字は、Shift-JISコードであり、 Unicode(UTF-8、UTF-16 等)はサポートしておりません。 |
※IDFormは株式会社フリーフォーム社の製品です。